良い作品
2012.11.20
デザインあ
たまたま出かける前にやってたNHKのテレビ番組、"デザインあ"それとも"デッサンあ"?
とりあえず、"あ"を題材にして文字を動かしたり、合唱みたいに音を重ねたり興味深かった
→これを見た後に思った感想は、画像を歪ませるプログラムを作りたいとです
エヴァンゲリオン新劇:Q
今日センター北、映画館にてエヴァンゲリオンを見てきました
久々に映画館に行き、映画館も色々な施策していることに気が付きました。
まず、座席にゴールド席があること。
これは、+500円で飲み物がついて、広々・ゆったりな席(2人組にピッタリ)で、足をびろ~んと伸ばしてリラックスして映画を見ることができました。ゴールドラウンジもついていて、同じ映画を見るでもちょっと優越感。
またひとつセン北マスターへの知識が増えましたー
ネタバレになりますが、最初に巨神兵がててくるジブリ作の実写ムービーがありました。
当初はなんでこんなムービーあるのかなとわかりませんでしたが、本編にてその意味がわかりました。それは、3rdインパクトそのもので、今我々が住んでいる世界が壊されれるものでした。使徒=巨神兵みたいな。そこで、逃げていた姉と弟って誰だろう?
私、気になります!
最後もとっても続きが気になる感じ。早く次回作公開して欲しいなぁー
メンタリストDaiGoの本
セン北の本屋にてプログラミングの本をひと通り見た後帰ろうとしたら、児童向けの書籍の上に、"これがメンタリズムです"の本
誰かが何冊か選んで、一時的においておいたのかもしれません
ふと目に入ってメンタリズムとはどういうものか興味があったので、読みました
とても興味深い内容でした。
・自由に選んだと思っていても、目から耳から入る情報に人は左右されていること
・その人の、周りの反応を見ることで誰がやったか当てること
インチキだと思っていたけどどれも理にかなった技術がなせる技でした
立ち読み(座り読み)で変えるつもりだったけれども全部読んじゃいました
感動して、買っちゃいました。母親に見せるために。
→これを読んで思ったけど、何か良い物、自分が感動・心動かされるものに出会ったら、それは大事な物をもらったことを意味し、どういう形であれ、何かを返そうとする。それが、お金だったりするのかな。ホントにいいものは対価を要求しなくても自発的にでてくるものであると実感した
おいしい、面白い、わからない
は言わないようにする。
その言葉を言ってしまえば、それで思考が完結してしまう。
ホントに大事なことは、"何が"美味しいのか、面白いのか、わからないのか
そのアウトプットが大事だと思う